【動画付】体の安定で精神も安定する!
集中力UPするポーズ!
今日は集中して頑張りたい!
生活リズムにメリハリをつけたい!
そんな時ありませんか?
体幹を強化して集中力を上げるポーズで
頑張りたい日に集中できる気持ちの安定を
手に入れましょう♪
こんにちは!
ママの元気とキレイを応援!
ヨガインストラクター 井上 早希です!
体幹鍛えるバランスポーズ!
今回は、バランスをとって体幹を強化します。 正しい姿勢でバランスをキープすることで 体が安定して、気持ちの安定にも繋がります。 最初から足を上げて保つのは難しいかもしれませんが 今の自分のできる範囲で集中できると効果はありますよ♪
精神的に安定できる!
フラフラするときはまだ頭の中に 余計な考えが残っているかもしれません。 一点を見つめて集中し、吐く息とともに 余計な考えや気持ちは吐き出していきましょう!
1.タダアーサナで立つ。
少しずつ重心を左足に移動して、右足の甲を左足の付け根にかけていきます。
初めは手でサポートしてかけましょう。
2.両手を上げる。
バランスがとれたら胸の前で合掌します。
余裕のある方は両手を上げていきましょう。
そこから手をクロスさせて手のひらを合わせたら上に伸びていきましょう。
そのまま深い呼吸です。
3.体側を伸ばす。
右手を太ももに下ろしたら、吸って背筋を伸ばし
骨盤の位置を保ったまま、吐く息で右に倒して体側を伸ばしましょう。
ゆっくりと戻してもう一度倒します。
4.反対側もする。
手と足を開放し、股関節の伸びの余韻を味わっていきましょう。
反対の足も行いましょう。
木のポーズの1ポイントアドバイスは?
膝を伸ばしすぎないように注意しましょう!
日々の生活の癖で左右差が生まれやすいので、
左右差を感じて自分の中心軸を意識してみてください!
今日のママヨガTVのレッスンは、いかがでしたか?
体の安定感はいかがでしたか? 今の自分の状態を知るのにも効果的なポーズです。 気持ちがモヤモヤしたり、今日は頑張るぞ!という日に このポーズで精神を落ち着かせましょう♪
活動地域:兵庫

ママの元気とキレイを応援!
井上 早希
一般社団法人 日本ママヨガ協会認定インストラクター
2人の娘の子育て奮闘中です。
産後ヨガで体の不調を改善し、体も引き締め、
産前よりも美しい自分を目指しませんか?
ママの笑顔はお子さんを笑顔に、ご家族を幸せにします♪
現在ママヨガTVにて動画レッスン公開中!