【絵本の紹介】子どもケンカはどうする?

 

こんにちは!

4歳の娘は保育園に通っているのですが
着ていく洋服を選んだり
今日は何色のヘアゴムにするのか悩んでいます

お友達とファッションの話をするそうです(笑)
洋服の色がお友達が気に入らなかったら
「遊ばなーい!」って言われたり…(笑)
大人なら聞いて笑っちゃうのですが
本人達は真剣

明日には忘れちゃうかもしれませんが
母として何と声を掛けていいものか悩んだりします。

そんな時、出会ったのがこちらの本です

 

きみなんて だいきらいさ

 

 

仲良しのお友達とケンカ!
今日から友達やめた!
…ほんとにやめちゃうの!?
ケンカをしたらどうする?どうなる?と
ケンカの様子が子供目線で描かれているので

娘に読んだ翌日
「かーさん。○○ちゃんと遊んだよー。」と
絵本の登場人物の名前を言いながら
「○○たちと同じだねー」と
嬉しそうでした。

 

相手を思いやる力が身に着く!

この絵本を読む前は
ケンカした時どう声掛けしたらいいのか
「相手の気持ちは…」とか「どんな気持ち?」とか
色々考えていたのですが

この絵本を読んだだけで
子供なりに理解してくれたようです

もちろん!姉弟のケンカでも
絵本の登場人物と同じイジケ虫やへそ曲がりに
なってもすぐに仲直り

笑える遊びに変えてくれたりと
優しいお姉ちゃんに成長中

この絵本のおかげで
娘は相手を思いやる力が身つきました^^

 

 

心に響く読み聞かせポイント

 

難しい事はなーんにもありません!

 

1.親子で読む場合はママのお膝の上で読みます。

親子の絆やこれから読む、という合図にもなります。

 

2.読むときはゆっくりとはっきりとした口調で読んでください。

でもオーバーな表現は控えましょう。

 

3.アドリブは入れずに読んでみましょう。

まず1回目は、絵本の通り読みます。

 

4.お話しはなるべく中断しないようにしてください。

最後まで読みましょう。

 

5.持ち方は絵本の絵や文字が隠れないように下を持ちましょう。

 

6.絵本は裏表紙まで見せてあげましょう。

こどもだって余韻に浸りたいはずです。そしてこどもの想像力を引き出してあげましょう。

 

と基本的なコトをおさえていれば大丈夫。

お母さんやお父さんの声はちゃーんと我が子に届いています

 

 

17506083_1011508258983983_1515674305_n

 

 

16443689_648847018648692_913635823_n

 

 

126.125.122.72-4

 

 

妊娠・出産しても働ける!ママを笑顔にする仕事

ママとベビーのヨガ講師養成

↓子育て経験を活かして、地域でママヨガ講師デビュー♪↓
産後ヨガ ベビーマッサージ



↓産後の骨盤・ゆがみ調整を一人一人に合わせて指導できる資格↓

産後骨盤リセットヨガ



↓日本初!各メーカーの抱っこ紐のつけ方を理学療法士が直伝↓

美ラク抱っこスペシャリスト講座



↓我流抱っこはもう卒業!正しく抱っこ紐を付けてスタイルアップ↓

美ラク抱っこアドバイザー講座


養成講座の開催資格が取得できる

協会認定トレーナー養成
あなたの街でママヨガ講師養成講座を開講して笑顔の輪を広げませんか?
フィットネスやヨガ経験が収入につながる!

美ラク抱っこメソッド 3日間 無料動画講座スタート!

【無料動画講座】脱!自己流☆正しい抱っこ紐の使い方とは?

abunai2

まだ誰も知らない“美ラク抱っこ”のメソッドを、特別にあなたに無料動画講座でお教えします!

先着50名限定の方に 抱っこの教科書プレゼント中!

http://jmya.jp/biraku/

 

最新動画をチェックするには?


いつでもどこでもママヨガTVを楽しんでみませんか?
ママヨガTVをチャンネル登録は↓をクリック

人気の投稿とページ